TOPへ戻る

スマートフォンでの閲覧を推奨しています。

クラリティワンデー

クラリティ®ワンデーWetLocとは

瞳に、もっと酸素を。さあ、快適を
アップデートしよう。

新技術ウェットロック® テクノロジーにより、
酸素を多く取り入れ、うるおいを保ち、
やわらかくて1日中つけ心地のいいレンズへ。
クラリティ® ワンデー WetLoc® Technologyは、
そんな快適なコンタクトレンズをもっと気軽に、
もっと多くの方に使ってほしいという想いから
生まれました。

1分でわかるクリラリティワンデー
WetLoc WEB CM

クラリティ® ワンデーの特徴

Point1

一日中つけ心地がよい※1

うるおいが続くレンズと進化した
エッジデザインで、より快適なつけ心地へ。
独自のテクノロジーにより、レンズが酸素を通しやすいシリコーン分子とうるおいを保つハイドロゲル分子によって構成されています。さらに、レンズ内に水分子を閉じ込め、レンズの中心から表面まで1日中うるおいの持続が期待できます。コンタクトレンズに必要な「酸素透過率」「うるおい」「やわらかさ」「取り扱いのしやすさ」を実現しています。

一日中つけ心地がよい

快適性もアップデート

従来素材レンズの快適性と比べました

初めて装用した方の約87%が取り扱いやすいと回答しました

Point2

瞳の健康を考える

従来素材レンズと比べて、約3倍の酸素透過率を実現。※4目の健康に必要な酸素をたっぷり届けます。※5

従来素材レンズと比べて約3倍の酸素透過率

Point3

高性能※6を気軽に

高性能なコンタクトレンズだからこそ、もっとたくさんの人に毎日使って欲しい。
クラリティ® ワンデー WetLoc®なら、気軽にお使いいただけます。

クラリティ® ワンデー WetLoc®

呼吸する瞳のために、
酸素系レンズ 始めてみませんか?

期間
限定

今なら2箱セットが
2,000円引きでご購入頂けます。

クラリティ®ワンデー

使用期限:2025年7月30日23時59分まで
※おひとり様、1回限りとなります ※他クーポンとの併用はできません

クーポンの使い方はこちら

クラリティ® ワンデーの購入には処方箋の提出が必要となります。
眼科医の検査・処方を受けてからお求めください。

右目データを入力
BC/DIA 8.6/14.1
PWR
数量 1
左目データを入力
BC/DIA 8.6/14.1
PWR
数量 1

これから処方箋を準備する方

商品の注文だけ先にしたい時に便利!
↓注文手続き画面でこちらを選択して購入

商品の注文だけ先にしたい時に便利! ↓注文手続き画面でこちらを選択して購入

眼科を受診し処方箋を受け取ったら、
処方箋の画像をメールにて送ってください。

処方箋が確認でき次第発送手配に進みます。

処方箋の提出例はこちら

処方箋がお手元にある方

↓注文手続き画面でこちらを選択して購入

スマートフォン等で撮影された
処方箋画像をアップロードして
購入してください。

↓注文手続き画面でこちらを選択して購入

処方箋の提出例はこちら

処方箋提出について

よくある質問

眼科で処方箋(指示書)をもらうにはいくらかかりますか?
初診や再診、受診する病院によって異なりますが、3割負担の場合、初診で【1,000円~1,500円】、再診の場合は【350円~850円】程度です。
※保険証の提示がない場合は、全額自己負担となります。
処方箋(指示書)だけを発行してくれる眼科はありますか?
購入場所が異なる際、必要な検査や診察を受けることで、処方箋(指示書)のみを発行してくれる眼科もあります。
コンタクトレンズの処方箋(指示書)のみを発行できるかどうかは、受診前に眼科へお問い合わせください。
処方箋(指示書)には何が書いてあればいいですか?
処方箋(指示書)の様式は眼科によって異なりますが、当店で注文される場合は、以下の項目が記載された処方箋(指示書)が必要です。
※ショップカード、管理手帳、明細書はご利用いただけません。
・患者様名(フルネーム)
・商品名およびレンズデータ
・発行日および有効期限
・医療機関名および医師名
処方箋(指示書)に記載されている度数よりも強い度数が欲しいのですが・・
処方箋(指示書)の提示で購入する場合、処方箋(指示書)に記載されている度数以外は購入できません。
商品やレンズデータを変更する場合は、再度眼科を受診いただき、眼にあった処方箋(指示書)をご提出ください。
メガネの処方箋 → 処方箋(指示書)でコンタクトレンズを購入できますか?
処方箋(指示書)の提示で購入する場合、コンタクトレンズとメガネでは処方箋(指示書)が異なります。
必ずコンタクトレンズの処方箋(指示書)にてご注文をお願いいたします。
同じ処方箋(指示書)をずっと使えますか?
リピート注文を選択された場合、前回提出された処方箋(指示書)が有効期限内であれば、再提出なしでご注文いただくことが可能です。
注文時点で過去提出していただいた処方箋(指示書)の有効期限が切れている場合は、商品の発送ができません。再度眼科を受診いただき、新しい処方箋をご提出ください。
処方箋後出し注文で購入した場合、処方箋(指示書)提出はどのように行いますか?
当社より注文完了のメールをお送りしますので、正しい処方箋(指示書)をスマートフォン等で撮影して、メールに添付してご返信ください。提出処方箋(指示書)内容確認ができない場合は、配送保留となり処方箋(指示書)の確認ができるまで発送されません。注文完了後14日以内にご提出お願いいたします。14日以内にご提出がない場合は注文キャンセルとなります。
管理カードで購入できますか?
管理カードの提出ではご購入はいただけません。医療機関で発行された処方箋(指示書)が必要となります。
家族のコンタクトレンズを代理で購入することは可能ですか?
ご家族のコンタクトレンズを代理購入を承ることは可能です。
代理注文の場合、確認のメール連絡をさせていただく場合がございます、ご了承ください。
処方箋(指示書)はどのように撮影すればいいですか?
処方箋(指示書)は下記内容が確認できるよう撮影をお願いいたします。
・患者様名(フルネーム)
・商品名およびレンズデータ
・発行日および有効期限
・医療機関名および医師名
確認事項が確認できない場合、再提出をお願いする場合がございます。
画像が不鮮明である場合についても再提出をお願いする場合がございます。

※1 装用感には個人差があります。 ※2 実施施設:Centre for Contact Lends Reserch 対象:従来素材レンズユーザー69名 方法:2種類のコンタクトレンズを1週間ずつ装用。無作為化、盲検化、クロスオーバー試験。評価:1週間後の使用感を、0(悪い)~ 100(良い)のスケールで評価 ※3 CVI data on file, 2018. フランスにおける観察的満足度調査。n=1,718 ※4 クラリティ® ワンデー WetLoc® Technologyとプロクリア® ワンデーのDk/t値(社内資料)の比較 ※5 Holden BA, Mertz GW. Critical oxygen levels to avoid corneal edema for daily and extended wear contact lenses. Invest Ophthalmol Vis Sci. 1984 Oct;25:1161-1167. ※6 高性能とは、当社従来素材レンズと比較して、コンタクトレンズに必要なやわらかさとうるおい、独自のエッジデザインにより快適性を高め、さらに角膜へ十分な酸素を届ける酸素透過性を持つことを指します。

コンタクトレンズの使用でご注意いただきたいこと

コンタクトレンズは目に直接装用する高度管理医療機器です。必ず眼科医の検査、処方を受けてお求めください。

コンタクトレンズをご使用の前には、必ず添付文書をよく読み、表現や内容で分からないところがあれば必ず眼科医に相談し、よく確認してからご使用ください。

特にご注意いただきたいこと(1日使い捨てレンズ)

  • レンズの使用期間(1日)を超えた装用は絶対にしないでください。
  • 一度目からはずしたら、再使用しないでください。
  • 装用時間を正しくお守りください。
  • 取扱方法を守り、正しく使用してください。
  • 定期検査は必ず受けてください。
  • 異常を感じたら直ちに眼科を受診してください。
  • 破損などの不具合があるレンズは絶対に使用しないでください。
クーポンはこちら
TOP