
商品名:ワンデーピュア うるおいプラス 32枚入り
天然うるおい成分「アルギン酸」を配合した国産1日使い捨てコンタクトレンズ。
シード独自の両性イオン素材「SIB」、32枚入り、UVカット機能など、多くの特長を持ったレンズです。
※表示価格は税込み価格です
32枚入り
医療機器承認番号: 22100BZX00759000
BC: 8.80mm
DIA(直径): 14.2mm
「ワンデーピュア うるおいプラス」は、シード独自の素材「SIB」を採用した、ワンデーソフトコンタクトレンズです。
■製品特徴
こちらの製品は、特にうるおいとその保持にこだわっています。主に海藻類に含まれている天然の保水成分「アルギン酸」をレンズ保存液に配合しており、レンズには独自素材「SIB」を採用。SIBは水分を引き寄せて留める力が強いため、1日つけてもずっとうるおう、高い保水力が魅力的です。レンズに水分が保持されることで酸素透過性能が担保され、瞳の健康に重要な役割を持つ酸素がたっぷり瞳に届きます。
また、浴びることで白内障などの原因となる紫外線をカットする機能がついています。サングラスと併用することで、万全の紫外線対策になります。
こちらの製品は1箱32枚入りです。他のメーカーのほとんどは1箱30枚入りで販売するため、1年あたり、両目で48枚分もお得に購入することができます。
■SIBとは?
SIBとは、「SEED Ionic Bond」の略です。レンズ素材の中にプラスイオンとマイナスイオンの両方を併せ持っています、これにより見かけ上、電気的な偏りがありません。また、人体を構成するたんぱく質に近い構成にすることで生体適合性を高め、より瞳になじみやすい素材となりました。
SIBは従来のコンタクトレンズの長所を全て持っています。汚れにくく、酸素を通し、イオンバランスの変化・温度変化にも強く、さらに丈夫です。
「ワンデーピュア うるおいプラス」は高含水イオン性レンズです。通常、このグループに含まれるコンタクトレンズは、付け心地が良く、酸素透過性能が高いため瞳の酸素不足による諸症状を低減できるというメリットがある一方、たんぱく質汚れを引き寄せやすく、イオンバランスの変化によってレンズが変形するというデメリットがあります。
しかしながら、SIBの採用により、見かけの電気的な偏りがないため、汚れを引き寄せづらく、さらに、イオンバランスの変化にも強い、理想的なコンタクトレンズとなりました。
また、高含水レンズは柔らかく着け心地が良い反面、汚れやすく、変形しやすいというデメリットがありました。しかし、SIB素材を採用しているこちらの製品は、汚れにくく、変形しづらいです。
メーカーについて:「シード」
株式会社シードは、東京都に本社を置くコンタクトレンズメーカーです。日本で初めてコンタクトレンズの研究を行った「東京コンタクトレンズ研究所」を母体としています。
シード社の特徴として、製品が国内で生産されていることが挙げられます。現在、市場に流通するコンタクトレンズの多くは、日本国外で開発・製造されていますが、「ワンデーピュア うるおいプラス」を含むワンデーピュアシリーズと、2週間使い捨てタイプの2ウィークピュアシリーズはシード社の国内工場で一貫生産されています。これらの製品は高品質な日本製のレンズとして高い評価を受けています。